キャピタル アセットマネジメント株式会社

VN指数7日連続上昇、史上最高値に接近

情報提供資料

2025年7月17日

 ベトナム株式市場は国内外からの資金流入と主要銘柄の動きに牽引されて上昇してきた。VN指数(ホーチミン証券取引所上場の全銘柄からなる時価総額加重平均指数)は7月14日までの1週間で4.9%上昇したが、これは世界主要国を代表する指数の中でトップ(現地通貨建て)である。昨年末比での上昇率は16.1%を記録した。売買金額も記録的な水準であり、6月の一日平均額と比べて7月の10営業日における一日平均は約34%増加した。VN指数は過去最高値を超えて1,500~1,550ポイントまで上昇する可能性があるとの予想を伝える株式市場関係者も現れている。ベトナムの株式市場が高騰している理由は次の6つと考えられる。
VN指数7日連続上昇、史上最高値に接近

出所:ホーチミン証券取引所などに基づきCPVNが作成

VN指数7日連続上昇、史上最高値に接近
 外国人投資家は7月から買い越しに転じた。市場が高騰した7月4日~14日までは外国人投資家は約8.9兆ドン(500億円強)の買い越しになった。資金流入先は主にビングループ、ビンホムーズ、ベトナム外商銀行(ベトコムバンク)、ベトナム投資開発銀行、ヴィエティンバンク、マサングループ、ホアファット・グループ、モバイル・ワールド・グループ、SSI証券、ホーチミン市証券、ベトジェットエアなどの大型株に集中しているようである。以下の表は外国人投資家による売買動向である。
VN指数7日連続上昇、史上最高値に接近
VN指数7日連続上昇、史上最高値に接近

出所:ホーチミン証券取引所などに基づきCPVNが作成

*売買高はホーチミン証券取引所の「ORDER MATCHING」と「PUT THROUGH」の合算による

以上

免責事項

当資料は、情報提供を目的として、キャピタル アセットマネジメント株式会社(CAM)が作成したもので、投資信託や個別銘柄の売買を推奨・勧誘するものではありません。また、CAMが運営する投資信託に当銘柄を組み入れることを示唆・保証するものではありません。当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。